東京リバーサイド合気道会(東京合気道会)

PIECE

Update 福岡県祥平塾高砂道場にお伺いしました。

10月上旬に、当会主宰が長らく尊敬差し上げております菅沼守人師範がご指導されていらっしゃる祥平塾さまへお伺いいたしました。
初夏に訪れた際と同じ、金曜日の夜の高砂道場さまの稽古に参加させていただき菅沼師範をはじめ道場の皆さまと真剣で楽しい稽古の時間を過ごすことができました。
稽古中に感じるこの雰囲気、空気感。
菅沼先生が少年部の時間からとても楽しそうにご指導されているこの空間は、各地で稽古させて頂いていた道場のなかでもスペシャルな場所のひとつです。

菅沼師範は、2年前に九州派遣50周年を迎えられ今年は80歳の傘寿の記念もございます。
初夏にお伺いした際にもとても感激しましたのは、菅沼師範ご自身が一般の稽古前に行われる少年部の稽古のご指導もされていらして、
先生が「僕は子供達を教えるほうが楽しいんだよ」と仰るように大勢の子供達をとても楽しそうにご指導されていらっしゃるのがとても印象的でした。

今回は、少年部が始まる時間の少し前にお伺いしましたら、少年部の稽古のお手伝いをさせて頂く事もできました。
一般の稽古では、四教抑えの方法などでとても丁寧なご指導を頂き、新たな課題を発見しつつ先生にご指導頂いた内容をさらに研究してまいりたいと思いました。

写真にもありますが、小学校中学年くらいの男の子が菅沼先生に言われたとおりに孔子の論語の一節を黒板にチョークで書いていました。
稽古時間中はちょっと我儘モードだった彼が、すごく生真面目にこの黒板に論語を書いている後姿を見て、この道場の良さを感じて頂けたら幸いです。

その後、日曜日には祥平塾本部道場で行われた坐禅会にも参加させて頂き、改めて気持ちと身体の状態を整えることができました。
菅沼先生、祥平塾の皆さま、ありがとうございました!

  • 高砂道場さまは長い歴史を感じる素晴らしい道場です

  • 少年部の男の子がとても真剣に論語の一節を書いていました

  • 祥平塾本部道場の入り口には「而今(じこん)」の文字が

[ 関連リンク ]
祥平塾 | https://www.shoheijuku.org/